わさらー家総本山(Twitter→@wasarabit)

わさらーの公式ホームページです。

ワサラー団は何をしていたのか #ワサラー団


すいません...フォロワー多い有名なライターさんだったんですね・・・・

いつもの高校生〜大学生系 ツイッタラー相手ノリでタメ語でばんばか返信してしまいました。


ワサラー団は根本的には
Twitterを楽しんで盛り上げようという意気込みで
金を稼ぐ目的をゼロとして活動していた団体であり
わさらー個人です。

完全に遊び 趣味です。

だからこそ こんな馬鹿馬鹿しく金にならないことをする 他の人はおらず
当時 営利目的人間や企業がTwitterに注目していなかった時期に 名を馳せる(恐縮ですが)ことができたと思います。

だってあの労力、人1人の人生を無駄にするほどの
馬鹿ですからね笑

普通勉学やリアルのコミュニケーションや仕事にあの労力を注ぎ込んで
年収を増やすべきなんでしょうけど

僕としてはリアルとネットは分けて人生を二つ楽しもうという気でやっていました

なので今の実名制インターネットの潮流では活動はしにくく難しいです。

何より金目的の本気の人間にコンテンツ提供で勝てるわけがない。


ワサラー団の強みは わさらーの時間の投入(当時)と 金がかからないことに命をかけていたところです

誰もがお金かけずにあのクリエイティブと盛り上がりを実現できたことは
普通にすごいと思いますが
あれだけ時間投じたらいけるか。って感じでもあります。


スキームは最初のツイートの通りです

目的を
・わさらーとワサラー団の売名
と起き、
そのためにさまざまなことをします。

何をすれば目標が達成されるか?を考えるのは
普通に面白く

その中にはやはり、炎上に乗っかろう!
みたいな流れがあったのは事実で それが今もカルマになっています。

シバターさんだか石川典行さんも言ってましたけど
当時はカルマを積み重ね 視聴者を稼ぎ
エンターテイナーとして ネットのみんなを 金をもらわずに楽しませる潮流があったと思います

僕は大元が真面目で良い人間なので(もちろん低モラルな部分もありました)そんな大暴走みたいなことはしませんでしたが。

2ちゃんねるではみんなが死ね死ね言っており、Twitterでも何つぶやいても無法地帯、その文脈がわかる人間しかいなかった(わからんやつはフォローしてこないだけ)ですから
当時のやんちゃは 今でこそ(あれはないわ・・・・)ですけど あの時はまぁ、あんなもんでした
昭和の時代の仕事の仕方したら
ブラックだのパワハラだのとんでもないことになると思いますし

涼宮ハルヒの憂鬱だって 朝日奈みくるの胸を揉ませて パソコン部からパソコンを奪い取るんですよ?? 今の常識でそれ 許せますかね?

ワサラー団とは何だったのか。

を分析したり記載すると結構長く書けます。

ただ、皆が外から見て興味持つようなわっる〜い団体ではないと思います。

残念なくらいに白だと思います。

ただ!

ワサラー団が盛り上がったせいで周りの
ちょっと素行の悪い団体とのニアミスは多くありましたのでそっちとの絡みの方がおもろいんじゃないかと思います。

僕は絡みたくなかったですけど...名前は出しませんが

また、ワサラー団って名前に自由につけることができる特性上、
炎上したがりの 害悪ユーザーがワサラー団つけまくっていたので

ワサラー団は害悪!的な イメージは強いと思います


私はわさらーとワサラー団で10年規模でエゴサしてきてますので

誰が何をしたかは大体覚えていますのでそれは面白いかもしれません。

書こうと思ったらいくらでもかけますが一旦以上です。