わさらー家総本山(Twitter→@wasarabit)

わさらーの公式ホームページです。

なるほど四時じゃねーよ


そろそろ、

「なる四時なんて危なすぎる。お前らには発言操られてしまうっていう危機感が無いのか?使ってる奴は大馬鹿」

とか言いはじめる奴が増えだす頃です。

批判を避けるため、本垢なるほど四時じゃねーのを排除しましたが、僕の場合、なる四時が流行るとブログのアクセスが伸びるというジレンマがありますので、複垢はそのままにしておこうかなとか。

なるほど四時じゃねーのとは?:そのツールに登録すると自動でなるほど四時じゃねーのとかいう発言を4時にpostしてくれるものです。

TLを占領するbot的なものであり、ただでさえなる四時非登録者はスパム扱いしてキレてたのに、今回は先生のBIRTHDAYを祝われたので、「は?!お前ら大丈夫なの?!」と思う人も増えたんじゃないかなと思います。

なる四時使ってるやつリムーブしたいわとかキレてる人は「よるほー」とか言う人達も全員リムって欲しいところです。自動も手動もTL占領には変わりないし、毎日なのが嫌なら毎日よるほーしてる人はリムーブですね。

よるほーとは:twitterで行われる、深夜0時ピッタリに「よるほー」とつぶやく遊び。

お前ら危ないよって助言は、僕は「いや分かってますけど」って感じですね。

登録するときも悩んだんですが、結局人間の良心を信じました。

確かにこれは危ないことには危ないんですが、批判はなんというか、極論言ってしまえば

「東京は危ないところだから行くヤツは馬鹿」

って言われてる気分なんですよね。

行かないことによって確かに安全だけど・・・・悪用される可能性の問題ですね。

「これは悪用されうる!危険!」

とか言ってたら全てのサービスが使えないじゃないですか。

なる四時は人の代わりにpostするっていうわかりやすい形だから批判が集中するんだと思いますが、あれ批判するんだったらじゃあ他の全部のサービスも危ないので使わない方がいいですね。

何をもって、なる四時が数あるサービスの中で"特に"危ない、と判断しているのか。

ということで、ツール使用時のインターフェースって大事だな、と感じました。

なるほど四時じゃねーのはサイトが手作り感いっぱいで不安にさせるわけですよね。

ちゃんとwebデザインが整ってれば安全なのかよ?って話ですが、とにかくそっちの方がみなさん安心するみたいです。

なのでフィッシングサイトはデザインに気を配った方がいいと思います。

あと最近なんか勘違いされてるんですが、なるほど四時じゃねーのの制作者とわさらーは何の関係もありません・・・・ので。

とか思った