わさらー家総本山(Twitter→@wasarabit)

わさらーの公式ホームページです。

うああw

なんか僕秩。のネタと相当かぶっていますが本当にたまたまです。なんでこんなにカブるんですかねw

パソコンやってるときの僕はこんな感じです→こんな感じ

な わ け あ る か 。


それにしてもひぐらしのなく頃にはおもしろいですね。聞いたことがある人は是非やってみるといいかもしれませんね。意外と損しません。
かまいたちの夜より怖いってのがすごいですね。ふふ。

なんか相当教育に悪いような・・・wこんなんコンシューマ化できるのか?
CERO18確定どころの話じゃないような・・・・(笑
あーでもかまいたちの夜2がアリなんだからアリだろうなぁー。あれは相当グロかったなぁ。
いいんですかね、あれ。
日本はそういうのあんま厳しくないとか外国の人は言うけどアメリカとかってもっと残酷じゃないか?アニメとかw
日本人には相容れない何か残酷さがありますよ。あっちの人から見たこっちもそうなんだろうなぁ。

はぁー。おもしろいですね。結構こういうのは読んだことないですよ。よく考えましたね。
ひぐらしかまいたちの夜にとても影響受けたそうですね。サウンドノベルの走りですもんね。チュンソフトは偉大だなぁ。
最初は弟切草でしたか。あれ、買ったは良いけど全然やってないw
シナリオ2個くらいはやりましたがなんだかなーという。かまいたちは現実的な話ですがあれはあんまりそうでもなかったのが原因ですかね。
最初はスーファミだったけどPSに移植されましたね。SFCのソフトって高いんですよねー。定価9800円って馬鹿ですか。これぞバブル時代の成せる技ですね。ふむふむ。
そこからノベルゲーは発展していって今のアレなゲーム達ですか。かなり血を受け継いでいるとおもいます。シナリオが大切ってとことかが。
普通の本では楽しめない、すばらしいエンターテイメントですよね。ノベルゲーム。
映画より長くそのシナリオが味わえるにあたり、感動の量が増します。
本では文字を読むだけですが、こちらは臨場感あふれる世界を体験することができます。
音楽、絵、音声、全てがそろっていますね。これほど人を感動させるにふさわしい媒体が他にあるでしょうか、いえ、たぶん普通にあると思いますけど。
ドラマとかね。
まぁ、それだけすごいゲームの形態、そりゃぁああいう道をたどるのはあたりまえですねー。
おっとなんの話をしているのでしょう。まるで馬鹿みたいですね(馬鹿なんですが
チュンソフトのPSの街っていうサウンドノベルはまあまあでしたね。おもしろかったけどつまらないといえばつまらないですか。今の時代ではつまらないですけど昔だったらあれは神ゲーと言っても差し支えないでしょう。
はぁ~ひぐらしおもしろい。この日常生活とのギャップは最高です。

終わり